山
-
山頂から臨む八ヶ岳(蓼科山山頂)
標高2,531m、蓼科山の山頂から眺める景色です。頂上は岩場が広がり、地球外感があります。360°の大パノラマ、八ヶ岳が近く、…
-
白樺湖を見下ろす展望台
蓼科山を望み、白樺湖を見下ろす展望台。駐車スペースも広く、手すりの切れ目もあり撮影に適しています。反対方面には八ヶ岳…
-
サルオガセ群生地
標高1,830mの御泉水自然園。環境指標植物サルオガセの群生地入園料:大人1名600円、ビジターセンター駐車場は駐車料1台1,000円…
-
草原(牧場A)
広い牧場の中の撮影可能スペースです。周囲に住居があるため、エリア奥部での音出しは制限がございます。MVの撮影などに適し…
-
湖を見下ろす高台(夏)
標高1,700m地点。木々に囲まれた湖(女神湖)が見下ろせます。木々に囲まれた森の中の湖の姿を撮影するのに最適な地。女神湖の…
-
夕陽(夕陽の丘公園)
車山方面に落ちる夕陽が眺められる公園。駐車スペースに5台程度駐車可能。2tnトラック可能
-
滝(御泉水自然園)
トレッキングコース奥にある蓼仙の滝(りょうせんのたき)。水出の湧水を水源に、蓼仙の滝は約8m流下してます。ビジターセンタ…
-
木道(御泉水自然園)
標高1,830mの自然園。1周40分の木道が整備されているため、軽装でも歩けます。自然園の営業は10月末日まで。開園時間は9:00〜…
-
丘陵地(しらかば2in1)
しらかば2in1スキー場のキャニオンコース部分です。ゲレンデのベース部分までは車両侵入可能です。山頂部は尾根になっていま…
-
冬景色のテラス(車山展望テラス)
標高1,925mの山頂にあるデッキテラスです。八ヶ岳、富士山、南アルプスが一望できる南斜面から突き出すように設置されており…