並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順

    池(カラマツ池)

    標高1830mの自然園の中にある周囲を木の柵で囲われた貯水用の池。透明度の高い水で、底近くまで見えます。東屋が隣接。自然園…

    • 建築物草原

    音楽堂と芝生

    蓼科園地という公園内にある音楽堂。手前に芝生広場。音楽堂裏まで2tnトラックまで進入可能。芝生上も芝にダメージを与えない…

    • 草原

    芝生広場(マーガレット)

    蓼科山を臨む芝生エリアは、簡易ステージなど組むことも可能です。BBQエリアが隣接しているので、撮影時の食事提供も便利です…

    • 草原

    釣り堀/池(マーガレット)

    蓼科山を臨む芝生エリアは、簡易ステージなど組むことも可能です。BBQエリアが隣接しているので、撮影時の食事提供も便利です…

    原生林の沢

    白樺、カラ松などの原生林の林の中の沢です。沢まで車で横付け可能。立ち入り禁止区域のため、撮影に集中できます。沢の周囲…

    • 草原

    池(蓼科荘)

    立科荘敷地内にある25m×最大幅6mの池。隣に芝生広場があります。水の透明度は高く、底が見える。セット建て込み、周りの木々…

    滝(御泉水自然園)

    トレッキングコース奥にある蓼仙の滝(りょうせんのたき)。水出の湧水を水源に、蓼仙の滝は約8m流下してます。ビジターセンタ…

    • 草原

    高原のテラス(女神のテラス1830)

    標高1830地点にある女神のそらテラス。デッキ6基にはハンモック、パラソル完備。9:00〜16:00はゴンドラでの移動も可能です。…

    • 撮影専用地

    林道の空き地

    未舗装路の道の両側にカラマツが続き、その先にある約30m×20mの空き地。場所は公開しておりませんので、問い合わせフォームよ…

    • 草原

    夏の牧場(蓼科第二牧場)

    6月〜10月末まで牛馬の放牧を行っている。蓼科山が近く、対岸に浅間山が望む。秋〜冬は雲海も発生する。放牧時期以外は牧場内…